芭蕉堂のわらび餅
公開日:
:
スイーツ
今、天満屋の地下で催事販売してる(~8/1)、大阪芭蕉堂の笑来美(わらび)餅を食べちゃいました。
梅田シティースカイビルや天保山マーケットプレースに直営店を出店してる「芭蕉堂」のわらび餅は、「砂糖」、「でんぷん」、「丹波産黒大豆きな粉」、「本わらび粉」のみで作られていて、「ぷにゅ」っとした食感は、なんだか昔を思い出す感覚です。
実演販売なので、作ってるとこも見えるんだけど、大きいかたまりを「ぶった切る」ってカンジで、なんかスゴィ!って思っちゃった。
芭蕉堂HP
関連記事
-
-
ニニキネ(L'atelier du NINIKINE)
話題の「ラトゥリエ・ドュ・ニニキネ」がOPEN! ゴージャスな店内は高級ブティック並み。写真の「マカ
-
-
天満屋地下にパンケーキのグラム(gram)が4月27日オープン!
大阪心斎橋に2014年4月からオープンした cafe gram。(現在はgramから離れてブランカフ
-
-
岡山駅前に新しくオープンしたハワイアンカフェ「ALOHA CAFE LILIKOI(アロハカフェリリコイ)」
12月8日からドレミの街1階ミスド跡にサイレントオープンされている「ALOHA CAFE LILIK
-
-
昨年から岡山一番街にオープンしている台湾甜商店【閉店】
【こちらの店舗は残念ながら閉店されています】 2018年11月15日に岡山駅前地下街の岡山一番街に
-
-
神戸「トゥーストゥース」「モンプリュ」
久しぶりに神戸スィーツめぐりへ行きました。 1件目は超有名店「パティスリートゥーストゥース」 1F
-
-
移動カフェ(ROMANDO ROLL)
うわさの移動カフェが、新保のビックアメリカンショップに来ているというので、行ってきました。 移動カフ
-
-
ソブリオアプレのクリスマスケーキ
ソブリオアプレのクリスマスケーキが100個限定で販売されるらしい。 4号:2,940円 5号:3,9
-
-
12月10日発売の『LLIO』冬号は、「おやつ・手みやげ」特集!
『LLIO』は岡山で暮らす女性におくるライフスタイルマガジンです。 12月10日に発売の冬号では、
- PREV
- カフェド・プラージュ&ドッグカフェ(Go Blithely)
- NEXT
- おまち堂のかき氷
コメント
はじめまして!!
芭蕉堂のスィーツが大好きな笑来美です(´∀`)
今までにない、あの笑来美餅の食感が忘れられなくて他のわらび餅は食べれなくなりました。。。
芭蕉堂の笑来美餅を主にブログ作ったので、良かったら遊びにきてくださぃね♪
http://wrabinakimochi.blog102.fc2.com/
わらび餅を食べる!菓宗庵
菓宗庵のわらび餅を食べた。柔らかくてとろけるようなわらび餅。外にまぶしているきな粉と、中の餡が旨い!高級わらび粉を使っているのが旨さの秘訣のようだ。高級わらび粉…