関連記事
-
-
Petite-Mariee(プチマリエ):フランス料理
Aランチ、Bランチ:Aランチ+ミニサラダ+デザート、Cランチ:Bランチ+オードブル、スペシャルランチ
-
-
南区妹尾に4月オープンのイタリアン「イル ヴィラッジョ」
児島線沿いのファッションセンターしまむらの向かい、フレンチの「Voila(ヴォワラ)」の跡に、イタリ
-
-
岡山淳風会タニタ食堂が4月1日からオープンしてます
4月1日に健康診断や人間ドックなどができる「淳風会」の北館に、カロリースケールやヘルスメータなど健康
-
-
モン・サン=ミシェルのふわふわオムレツ「ラ・メール・プラール」
フランスの西海岸、世界遺産モンサンミッシェルにある「ふわふわオムレツ」。120年以上の歴史があるレス
-
-
STELLINA(リストランテ・ステリーナ):イタリア料理
本日のパスタランチ パン・サラダ付き デザート付き ドリンク付き (1000円~)
-
-
cafe moni(カフェモニ):カフェ
(850円~)
-
-
TAVERNA(タベルナ):イタリア料理
Aランチ、Bランチ、Cランチ、日替りランチ (800円~)
-
-
2014年5月に妹尾にオープンしている洋食屋さん「ビストロハーティ (Bistro Harty)」
今年春に児島線のもみじ堂より少し岡山寄りにオープンしている洋食屋さん「ビストロハーティ (Bistr
-
-
月に2日しか営業しない田んぼの中の石窯ピザ屋みのり
毎月第2第4土曜日のみオープンする「石窯ピザ屋みのり」。 イタリアナポリで修業した職人が、みのり農
-
-
T.C Cafe OKAYAMA:カフェ
ベーグルプレート クラブハウスサンド サラダ付き ドリンク付き (893円~)
コメント
友達からの情報で、行って来ました。個人差はあると思いますが、私は少し 麺が茹で過ぎでした。味は、美味しかったです。
パルパスタ最高!!生パスタがこんなに美味しいとは!!と大感動♪パンもふっかふかで美味☆パスタ食べ終わった後、パンでソースをすくって更に感動♪活気あるし接客も笑顔でお腹も心もポッカポカ!!
イカスミのパスタが美味しいです!!でも、彼と行ったら、お歯黒みたいになるので、我慢かな?!個人的には、和風パスタは、ラーメンみたいだなぁって思いました。
ランチに良く行きます。子どもにはジュースをサービスしてもらえます♪お母さんはこういうのに弱いです。
初!行ってきました~☆生パスタって苦手意識あったけれど、私はパルパスタのは好きです。今度は夜にゆっくり行ってピザも食べてみたいな♪
あの独特の麺は好みが分かれると思います(駄目な方は受付けないでしょう)私の母と叔母はツボにハマったみたいで「また行きたい!」と言ってますよ。私も今度は夜メニューを食べてみたいですね。
個人的にはイマイチでした。パスタがゆで過ぎで、のびたラーメンを食べているみたいでした・・。沢山並んでいたけど、どうして人気があるのか分からないな(辛口でごめんなさい)
今日行ってきました。カルボナーラ最高!また行きたいな♪
手作り熟成生パスタ、手作り天然酵母パン、石窯ピッツァ・・
↓どれもなんだか、ほっとする優しい味わいで、リピートしちゃいます☆ 最近、麺もパン生地も研究改良したっぽくてさらに美味しくなっていました♪