Patisserie ALBa
公開日:
:
CAFE(カフェ)
特派員おじょうです。
連島にできたパティスリー ALBaに行ってきました。
なぜってここのシェフパテェシエの矢野さんは
児島の有名店、ピアジェで働いていたからです。
何度かTJの「新作ケーキ」に登場していて、
ファンでした。
買って帰ったのはTJにも乗っていた一番人気の「セシル」と
「洋栗と抹茶のごまロール」。どちらも330円とお手ごろ。
セシルはカシスのムースとスポンジが層になっていて一番下の
ビスケット生地がちょっとビターでサクサクのモロ私好みのもの。
抹茶ケーキを食べた母曰く、ピアジェより甘さ控えめでさっぱりしている、
だそうです。
そのほかにも「オペラ」やピアジェで人気の「愉快なフルーツロール」など、
どれもおいしそうでした。
久しぶりに矢野さんのケーキがいただけて大満足でした。
多分パティシエはお1人でしょうけどクリスマスケーキの予約も取ってましたよ。
でも来週はBabillageに行く予定です(#^.^#)
場所は連島南中学校やメガマートがある道沿いです。
Patisserie ALBa
倉敷市連島町鶴新田810-1
086-444-9929(FAX兼)
10:00~19:00 火休 P7台
特派員 おじょう
関連記事
-
-
dining cafe grab
こんにちは。特派員おじょうです。 久しぶりにgrabに行ってきました。 580円といううれしいランチ
-
-
倉敷のスイートシーズン(SweetSeason)
今は閉店してしまった倉敷市沖にあった「ダヴコテッジ」のような雰囲気のカフェ「スイートシーズン」で優雅
-
-
コットンフィールド倶楽部
西大寺の「コットンフィールド」といえば、今はケーキ屋さんのマリアテレジアとなっている場所にあって、2
-
-
海の見える砂浜のカフェ「YoShiTsuNe(よしつね)」
最近話題の、浅口市寄島の海岸にあるカフェ「YoShiTsuNe(よしつね)」に行ってきました。
-
-
神戸スイーツハーバー
神戸ハーバーランドにあった「ハーバーサーカス」が「Bee's Kiss」として12月3日リニ
- PREV
- Babillage(バビヤージュ)
- NEXT
- 恐るべし「讃岐うどん」
コメント
ぷなさん、コメントありがとうございます。
近所なんですね。うらやましいです。
このブログを見て近所なのでALBaに寄って見ました♪
すごく気になった「セシル」をゲットですv
すごく雰囲気がよく素敵なお店だったので、次の誕生日ケーキはALBaで決まりそうです(^0^)