*

「家」+カフェランチ

公開日: : CAFE(カフェ)

こんにちわ。特派員おじょうです。
以前お茶に行ってぜひランチをいただきたいと思っていた無印良品のカフェ、「家」+カフェでランチをしました。
前回の記事はこちらhttp://www.nob.gr.jp/blog/archives/2008/05/post_79.html
毎月少しずつ変わる10種類のデリから選びます。
デリの数によって680円~850円と値段が変わりますが私は
温かいデリと冷たいデリを2品ずつ選べる「山ランチ」850円にしました。
選んだのは桃太郎地鶏のカレー風味ロースト、お豆のキッシュ、小アジのマリネ、いろいろきんぴらごぼうです。
YAMALUNCH.jpg
今回は白米にしましたがプラス100円で十穀米に変更できます。
おみそ汁はわかめとあげ、豆腐、青菜が少々入っていました。
地鶏のローストはささみのカレーピカタにトマトソースがかかっていて、さっぱり、ふんわり、ぱさつかずおいしい。大好きなキッシュはインゲン豆(さやいんげんではなく)いりでこれまたおいしい。
きんぴらはこぼう、レンコン、こんにゃく、パプリカで冷たいけれどしっかり味がしていて
ご飯のおかずにぴったり。マリネもみんな良いお味でした。
ここらは普通のおかずなのに、なぜかおしゃれでおいしいのが不思議。カフェのよいところですよね。
結構おなかいっぱいになりました。ドリンクは+200円でつきます。
そうそう、ごはんの量も聞いてくれました。
写真は「普通」量で、150gくらいかな。
この日のそのほかのデリはかぼちゃのカレーサラダ、海藻サラダ、大根とオクラのさっぱりサラダ、
豆乳のシーザーサラダ、豚肉とエリンギの重ね蒸し、白身魚の甘酢あんかけでした。
また、夜ごはんセットを始めたらしく、値段は忘れましたが(1000円ちょっとだったと思います)
メインおかずにデリが4個ついて、デザート付でした。おいしそう・・・・。
ドリンクも半額でつくそうですのでぜひおすすめします。

adsence


関連記事

FAHRENHEIT451

こんにちは。特派員おじょうです。先日FAHRENHEIT451にはじめて行ってきました。 1人でゆ

記事を読む

おうちカフェbonbonchaでヘルシーランチ

場所がわかりにくくて行けてなかったおうちカフェ「bonboncha(ボンボンチャ)」でヘルシーランチ

記事を読む

CONTENTS CAFE

掲示板でも評判だった CONTENTS CAFEのランチレポートです。 この日のコンテンツプレートは

記事を読む

児島湖沿いの夕日が見えるカフェ「グリッドキッチン(Grid Kitchen)」

児島湖沿い、ネネグースの南に2014年9月から倉庫を改装したカフェ「グリッドキッチン(Grid Ki

記事を読む

manis*manis その2

特派員おじょうです。 かなり久しぶりにmanis*manisに行ってきました。 最近はケーキ教室ばか

記事を読む

ハワイで大人気のボガーツカフェが日本初上陸

人気のパンケーキをはじめ、アサイーやベーグル、ワッフル、エッグベネディクトなど、ハワイっ子に大人気の

記事を読む

倉敷にエーゲ海にいるような素敵な建物のカフェリーフ(Cafe Leaf)がオープン

昔テレビ番組で紹介させて頂いたことがある倉敷のカフェmidiの跡にオープンしたCafeLeaf。

記事を読む

花尻の隠れ家カフェ 「RETRO喫茶 ワンプラスワン」

かつての人気店「ビビデバビデブー」があった場所に、オープンしている癒し系レトロカフェ「RETRO喫茶

記事を読む

岡山市北区春日町の枝川沿いにオーガニックカフェ「カフェとも」が4月1日オープン

枝川沿いで人気だったカフェ、フェイバリットキッチン Koiki(コイキ)の跡に4月1日「カフェとも」

記事を読む

L’EPICIER

ひっさびさのレ・ピシエ(岡山店)☆ アプリコットのタルトとネプチューンを美味しく頂きました。 878

記事を読む

コメント

  1. おじょう より:

    再びコメントありがとうございます。
    画像で満足していただけたら幸いです。
    ぜひ行ってみてくださいね。
    さて、このお店は住所的には「辰巳」になります。
    問屋町からも近いところですね。
    岡山駅方面からですと大野辻交差点を左折(児島方面)
    してハピーズを過ぎて鎌倉パスタの手前です。
    一回目のブログもごみてくださいね。

  2. レポス より:

    はじめまして。おいしそうですね。
    最近いそがしくてあまりランチにいけないので、ここの
    画像をみながら、キモチを落ち着かせています。
    このお店は野田屋町のですか?
    たしかそんな名前のお店があったような。
    よかったら場所をおしえてください。

レポス へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Oisix(おいしっくす)

adsence

by Twitter tweets


    adsence

    日生の海の見えるカフェCOVE CAFE(コーヴカフェ)

    日生の瀬戸内海沿いに2018年にオープンした海の見えるカフェ「COVE…

    玉野市瀬戸内海沿いに海の見えるハワイアンカフェが新しくオープンしました

    ナルーパラダイスカフェや昔カフェドプラージュがあった玉野市後閑の海が見…

    むさしの森珈琲岡山中仙道店が12月3日新規オープンしました

    口に入れた瞬間にふわっととろけるパンケーキで有名な「むさしの森珈琲」が…

    世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン

    フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、…

    昨年から岡山一番街にオープンしている台湾甜商店【閉店】

    【こちらの店舗は残念ながら閉店されています】 2018年11月15日…

    →もっと見る

    各店・各施設の情報は掲載時のものです。営業時間や定休日・サービス内容の変更や閉店・移転している場合がありますので、 訪問時にご確認の上ご利用下さい。