ナッシュカリー
公開日:
:
ランチブログ
今日は「ナッシュ津島」でランチ。
岡山市津島南2丁目1-3
11:30~22:00 無休
ランチセット840円でドリンク付き、+210円でラッシーに変更できる。
お気に入りは「ナッシュサーフアメリカン児島店」だけど、お昼休みに行くから、あまり遠くは行けない。
カレーといえば、昔、岡南に「マハラジャ」っていう美味しいお店があったらしい。
「チャイヤ」のカリーも好きだけど、最近ナッシュが「天満屋バスステーション」など、便利な場所に増えたから、よく利用するようになりました☆
関連記事
-
-
ポムドテールのオムライス
昨日8/4にオープンした「ポムドテール」のオムライスを食べに行きました。 ちょっと時間をずらして行
-
-
夏、海、ナッシュカリー
夏も終わりに近づき、過ぎ行く夏を感じたくなって渋川海岸へ。 岡山県を代表する渋川海水浴場は日本の渚
-
-
岡山淳風会タニタ食堂が4月1日からオープンしてます
4月1日に健康診断や人間ドックなどができる「淳風会」の北館に、カロリースケールやヘルスメータなど健康
-
-
カシュカシュ(CacheCache)のランチ
岡山市中山下(天満屋バスステーション南)にOPENしている、スープを中心にしたカジュアルフレンチレ
-
-
1月22日はカレーの日、表町で人気のクワイエットビレッジ・カレーショップ
1月22日は、1982年に全国学校栄養士協議会が1月22日の給食メニューをカレーに決めたことから「カ
-
-
LUX:G(ラグジー)
以前「みい」さんがBBSに書いてくれてた、「relax dining LUX:G(ラグジー)」へ行き
-
-
Maharaja(マハラジャ)
1988年から岡山のカレー文化をリードしてきた「Maharaja(マハラジャ)」。 岡南ハピータウン
-
-
倉敷広江のカフェレストラン「てんとうむし」
2013年8月から倉敷市広江交差点北にオープンしているカフェレストラン「てんとうむし」。 前から気
-
-
四季の創作粥が食べ放題の「ありがとう石の音」
倉敷の72Cafeやプティ・シャーがある近くに、阿蘇の溶岩板で焼く溶岩焼きと四季の創作粥食べ放題の「
-
-
ネネグースカフェネストでドリアランチ
玉野の人気カフェ「ネネグースカフェ」の2店舗目が、北区田町の農業会館南に2014年1月オープンしてい
- PREV
- 中庄「grab」&学南町「ヤマカフェサバス」
- NEXT
- LUX:G(ラグジー)
コメント
家族で『ナッシュカリー』のランチ
嫁さんと息子が『森のリトルギャング』を観るために会社近くの映画館まで来ていたので、、、
お昼休みに待ち合わせて一緒にランチを食べることにしました。
息子が…
『ナッシュカリー』のランチ
暑い季節、無性にカレーが食べたくなることがあります。
今日もそんな日だったので、嫁さんと『ナッシュカリー』に行ってカレーのランチを食べました。ランチセットは3…