oban(オーバン)
公開日:
:
ランチブログ
話題のレストラン「oban(オーバン)」へ行きました!
「oban」の名前は「小さな湾」という意味で付けられたそうです。
ランチコースは1500円、12時~14時30分(この時間はランチコースのみ)
スープ:ビシソワーズスープ
オードブル:グレープフルーツサラダ、かぼちゃ&たまねぎのキッシュ、カッペリーニトマトソース
メインディッシュ:チキンの香草パン粉焼きマスタード&タイムの香り
デザート:ミニシャーベット、ミニプリン、ミニチョコレートケーキ
ドリンク:コーヒー、紅茶、オレンジジュースから選べます。
15時からは、ドルチェセット1050円
18時から22時はディナーコース2520円
オードブル・スープ・パスタ・メインディッシュ・デザート・ドリンクとなります。
お昼を外して行ったんだけど、満席状態で、ちょっと待ちました。
かぼちゃ&たまねぎのキッシュがとても美味しかったです。
メインディッシュはマスタードがちょっときつかったけど、美味しい味で、デザートのミニプリンは絶妙の味でした!
岡山市郡2980-105 086-267-3114
12:00~22:00 火曜日休み 駐車場9台
小さい店なので、電話で予約して行ったほうがイイかもしれません。
関連記事
-
-
カレーのアウル(旧:木こり)
その昔、和気インターを降りたところにあった、ログハウスのカレー屋さん「木こり」。 ここのカレーは以
-
-
和カフェ花かまくら円山店
名物「わらびもち」で有名な、和カフェ花かまくら円山店でランチしました。 花かまくらは以前に南区福田
-
-
倉敷広江のカフェレストラン「てんとうむし」
2013年8月から倉敷市広江交差点北にオープンしているカフェレストラン「てんとうむし」。 前から気
-
-
eclore ランチその2
おじょうです。 お気に入りのビストロパティスリー、エクロールでランチをしてきました。 ディナーには再
-
-
湯郷温泉近くの別荘地の丘にある「ゆくるてらす(Yukuru Terrace)」
湯郷温泉で有名な美作市のラグビー・サッカー場近くの別荘地、大井が丘の見晴らしの良い場所に、コテージ風
-
-
マクロビオティック MOJIRO
三度おじょうです。ずっと行きたかったマクロビビストロ、モジロー。 天神町から問屋町に移転すると知り、
-
-
建築家プロデュースカフェレストラン「72cafe(ナツカフェ)」
風の谷のナウシカに出てくる飛行船の羽根のような天井シーリングファンの下には、細かいところまでデザイン
- PREV
- manis*manisのランチ
- NEXT
- TRITON CAFE(トリトンカフェ)
コメント
OBANでランチ
先日、ダーリンと久々にランチに出かけてきました。
ダーリンとおでかけ行っても、うどんとか、マックとか・・・全然おしゃれじゃないとこばっかり。
?
おしゃれ…
reikoさんこんにちわ。
1500円はちょっと高い気もしますが、700~800円のランチをいつも食べてるので、前の日に節約して次の日にOBANでちょっと贅沢なランチを、って考えれば、そんなに高くないですよね。
サラダに柿が入ってるなんて、季節を感じます。
デザートだけでも、十分満足できる味ですよね。
コメントありがとうございました!
OBAN,
ランチに行ってきました。
すごくすてきなお店でした。
お料理の方も,前菜,スープ,パン(あっつあつが出てきました!),メイン,デザートと紅茶(またはコーヒー)で,たっぷり。
素材の香りなんかを大事にするような味付けで,とてもおいしかったです。
前菜のサラダには柿が入っていたり,里芋のパイ包み焼き(?)とか,私的には新しい味!でしたし。
で,デザート。
これまた最高においしかったです。
3種類もあって,デザート好きの私としては,もういうことなし!です。
ガトーショコラの濃厚なお味がまた贅沢な感じで,ゆ~っくり味わいました。
1500円というお値段は普段のランチにはちょっと贅沢ですが,それだけの値打ちあり!です。
特別な日なんかには,また行きたいなぁ・・・。
もちこさん☆コメントありがとうございま~す♪
「oban」のオープンをみんな待ってたんだけど、ちょっと高めなので、なかなか行けないんですよね・・・。
でも、15時からのドルチェセット(1050円)はお手頃価格なので、行きやすいかもしれません(*^_^*)
こんにちは。
こちら、話題になってるんですか?
あんな田舎にあるのに(笑)
あの近辺って、何かとカフェ多いですもんね。
manis*manisさんにも行ってみたいんですけど。。
一つの団地にカフェが二つあるなんて、
ネネグースとファーレンファイトみたいですね~。
両方ともまた行ってみよ♪
近くになるんで(^^)