Cannery Row(キャナリィ・ロゥ)
公開日:
:
ランチブログ
9月8日に岡山市問屋町にOPENしたピザ&パスタハウス「Cannery Row(キャナリィ・ロゥ)」岡山西店へ行ってきました。
「キャナリィ・ロゥ」は中部地方でFC展開しているレストランで、岡山地区には初進出!
店舗名に「岡山西店」とあるので、岡山市内へまだ出店する可能性があります。
ランチタイムは11時~15時、ピザ・パスタの料金で、サラダバー・ドリンクバーが付きます。
メニューはピザが「ボローニャ」1380円~、パスタは「アーリオオーリオ」1230円~、などがあります。
15時~17時はドルチェタイム。(デザートバイキングが期間限定でありそうです)
ドルチェバイキングは中部地方の店舗では、絶大な人気を誇ってる様子ですので、かなり期待できそう・・・・・。
17時~22時はディナータイム、2人で3000円程度で楽しめます。
パスタには、店員さんが、生チーズをテーブルでお好みに合わせて削ってくれます。
ピザ・パスタの味は、可も無く不可も無くってカンジで、それなりに美味しいです。
当たり前かもしれませんが、「ラ・チェネッタ」や「パルパスタ」には劣りますね。
岡山市問屋町(中国銀行問屋町支店の南) 086-243-0708 11時~22時
関連記事
-
-
南区に新しくオープンしたフランスの田舎料理「カフェ サユリ ラ カシェット」
岡山市南区西高崎の国道30号線沿いに2014年8月、フランスの田舎料理カフェレストラン「カフェ サユ
-
-
oban(オーバン)その2
こんにちわ。おじょうです。 先月から旅行、歓送迎会、お花見とたてつづけ、なかなかカフェに行けません
-
-
いろり茶屋 萬久(まんきゅう)でランチ
先日、ずっと気になっていた「いろり茶屋 萬久」へおじゃましました。 いつも混雑している岡山市内の国
-
-
ポンヌフ(PONT NUFF)でフレンチランチ
1986年から倉敷市上東でフランス料理を提供している「ポン・ヌフ」で、先日ランチを頂きました。 実
-
-
モン・サン=ミシェルのふわふわオムレツ「ラ・メール・プラール」
フランスの西海岸、世界遺産モンサンミッシェルにある「ふわふわオムレツ」。120年以上の歴史があるレス
-
-
FromageriePinot(フロマジュリーピノ)
以前ノブズカフェ掲示板で話題になった、中山下にあるナチュラルチーズ専門店「FromageriePi
-
-
パスティッチョ(Pasticcio)
最近パスタをよく食べてます。 うわさには聞いていた「パスティッチョ」。非常にわかりにくい場所にあるの
-
-
ポムドテールのオムライス
昨日8/4にオープンした「ポムドテール」のオムライスを食べに行きました。 ちょっと時間をずらして行
-
-
玉島の人気カフェ「マークオーレカフェ」が灘崎に新店オープン!
元玉島パオの前にある、もはや老舗といっていいほどの人気カフェ「マークオーレカフェ」が岡山市南区植松に
- PREV
- 旬菜cocone
- NEXT
- 茶倉(CAFE CHAKURA)
コメント
Cannery Row(キャナリィ・ロゥ)
今日のお昼は、“Cannery Row(キャナリィ・ロゥ)”に行ってきました。
レンガの敷石を歩いてくると、絵本に出てくるようなか…
Cannery Row(キャナリィ・ロゥ)倉敷店
昨日はCannery Row(キャナリィ・ロゥ)倉敷店でランチ。15時まではピザ・パスタの料金で、サラダバー+ドリンクバーが付いてます。夜も17時30からディナ…
Cannery Row
久しぶりにバイトの後、Mちゃんとお食事〓♪ バイト先の近くに新しくオープンしたC
すいません。
エラーがでて何回もやってたら
TBがいっぱいになっちゃってました(・w・;)
消してくださいtt
Cannery Row
昨日食べに行ってきました。 時間は11時半ごろ。 まだ、すいてました。 おしゃれ…
(*゚▽゚)こんにちわ!
いつも素敵な情報ありがとうございます!
夫と二人で行ってきました!
日曜日のちょうど12時ごろだったのですが
まだ席はいっぱいあいてて・・・
でも帰る頃になると外で待っている人がいっぱいでした^^
お店のインテリアが素敵すぎて感動しました♪
Cannery Row(キャナリィ・ロゥ)
皆さん、(*゚▽゚)/こんにちわ! 日曜日の晩から風邪で寝込んでいましたぱんち…
mittyさん、こんにちわ!
えっ?浜のお店の方が前菜やドルチェの種類が多いんですか?
浜のお店は最初知らなくて、まだ行ったことがないんです。。。。
今度行ってみますね。
ありがとうございました!
こんばんは。ちょくちょく見させてもらってます☆Cannery Row 岡山西店に行ってきました!!今日はドリアのディナーをいただきました。前菜、ドリア、パスタ、ドルチェとおなか一杯で満足です☆
浜にある岡山店にも行ったことあるんですが、そっちのほうが前菜の品数やドルチェの種類も多かったような気がしました。
ここのドルチェはおすすめです。ケーキセット(ドルチェ2種とドリンクバー)も650円(?)とけっこうお得なので、カフェ代わりに行ってもいいかも・・・
連休3日目
本日は朝から趣味のカフェめぐりをしておりました・・・
(外見からは以外と思われるかもしれませんが、カフェ大好きですw)
っとはいっても、定番&新規を各1…
こんばんわ、wasurenagusaさん☆
たしかに、サラダバーだけで結構満腹感がありますね。
サラダバー+ドリンクバーのみで1100円というのも納得できるかも・・・・。
初めまして(^_-)-☆
浜のキャナリィ・ロゥに初めて行った時、席待ちしてたツウの小母ちゃんから、「サラダバーだけでもお腹いっぱいになるわよ」って助言を頂きました。
ほんと 厚かましく沢山頂き、お腹もいっぱい。
ちょっとお安くなりますしね。ラッキーでした。
そうそう.キャナリイロウは岡山市浜にもありますよね.でも,浜のほうはいつ行ってもいっぱいなので,岡山にもう一店舗できたなんて,うれしいです.私はここのトマト系のパスタとチーズケーキが好きです.でも前菜をついついとりすぎちゃって,せっかくの,デザート食べる時,超お腹いっぱいで,いつもシマッタ(>_<)って思うんですよね~
こんにちはshipさん!
キャナリィ・ロゥは浜にもあったんですね。ありがとうございます!
coconeでそんな風に聞かれたんですか?
何だか恥ずかしいです。。。。。
問屋町アツイですね。
西バイバスも開通して、岡山の新しいスポットになる予感・・・!?
はじめまして!
よく見させてもらってます。
今日も、下に紹介されていたcoconeに行ってきたところです!
どうやら今日は人が多かったようで、
「何をご覧になって来られたのですか?」なーんて聞かれました。
NOB’S CAFEさんを見て来られる方が多いみたいですよ(^v’☆
ところでキャナリーロウって、浜にもありますよね?
前菜がバイキングなのが最高です(笑)
問屋町なら近いので是非行ってみます!
それにしても問屋町、アツイですね…