カシュカシュ(CacheCache)のランチ
公開日:
:
ランチブログ
岡山市中山下(天満屋バスステーション南)にOPENしている、スープを中心にしたカジュアルフレンチレストラン「カシュカシュ(CacheCache)」へランチに行ってきました。
栄養バランスを考え野菜をふんだんに使ったメニュー構成が特徴の店です。
手作りの布製品やペーパーアイテムを販売している雑貨屋さん「リールリール」も併設している、レンガ造りのかわいい建物です。
ランチタイムは11時~17時(土日も)で、メインのスープランチ(800円)は「カレークリームスープ」「ほっこり栗のクリームスープ」「スイートコーンチャウダースープ」「野菜とササミのヘルシーポトフ」「パンプキンクリームスープ」から選び、前菜 + サラダ+ パンor五穀米が付きます。
スープだけで、おなかがいっぱいになるかな?って不安でしたが、けっこう量もあるので、大丈夫です。
ランチは他に、ビーフストロガノフ(1300円)、日替わりランチ(1000円)などもあり、スイーツ系も「デザートプレート」(650円)、「苺のフルーツパフェ」(600円)などと充実していますので、カフェ使いでもOKですね。
スープはテイクアウトもできるみたいです。
カシュカシュ(CacheCache)はフランス語で「かくれんぼ」という意味です。
岡山市中山下2丁目4-50 086-237-0144 11:00~22:00(火曜休)
関連記事
-
-
LUX:G(ラグジー)
以前「みい」さんがBBSに書いてくれてた、「relax dining LUX:G(ラグジー)」へ行き
-
-
フランスの郷土料理ガレットが食べられるブレッツカフェクレープリー
ガレットはそば粉をクレープのように薄く片面を焼いて、生ハムや野菜、チーズなどをのせて卵を目玉焼きのよ
-
-
南区妹尾に4月オープンのイタリアン「イル ヴィラッジョ」
児島線沿いのファッションセンターしまむらの向かい、フレンチの「Voila(ヴォワラ)」の跡に、イタリ
-
-
PalPasta(パルパスタ)岡南店
先週7月14日に千鳥町の「うさぎや(文具店)」に新しくオープンした「パルパスタ岡南店」に行ってきま
-
-
PASTA STYLE(パスタ・スタイル)
3/27に岡山市野殿西町にオープンした「PASTA STYLE(パスタ・スタイル)」へ行きました。
-
-
indigo(インディゴ)
お昼にインディゴに行ったのは初めてだけど、「ブランネージュ」から「インディゴ」になったばかりの頃か
-
-
四季の創作粥が食べ放題の「ありがとう石の音」
倉敷の72Cafeやプティ・シャーがある近くに、阿蘇の溶岩板で焼く溶岩焼きと四季の創作粥食べ放題の「
-
-
オムライスの店 山陽店
以前ノブズカフェでも紹介した、和気の「オムライスの店」が、赤磐市(旧赤磐郡山陽町)に2店舗目となる「
- PREV
- リストワール津山
- NEXT
- バレンタインはロイズ(ROYCE)チョコ