秋のリンゴ狩り「山上観光りんご園」
公開日:
:
おでかけ
秋といえばリンゴの美味しい時期ですね。
岡山からクルマで2時間程度の庄原市にある「山上観光りんご園」に、りんご狩りに行きました。
低農薬で有機栽培で育てられたリンゴが20種類以上。(時期によって採れる種類は限られます)
園内では、りんご食べ放題。採ったりんごを持ち帰ることもできます。(1kg:500円)
採りたてのリンゴはとても美味しくて、何個でも食べられそう。
近くには比婆道後帝釈国定公園の景勝、全長18キロの峡谷「帝釈峡」もあります。
これからの紅葉シーズンにはぴったりですね。
山上観光りんご園
広島県庄原市東城町加谷686
08477-5-0112
9:00~17:00(9月上旬~11月下旬)
入園料:大人(中学生以上)600円、小人400円、幼児300円
リンゴ持ち帰り(1kg):500円
関連記事
-
-
津山線特別観光列車みまさかノスタルジー号で小京都津山へ
6月30日まで開催されている「晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン」の観光列車として、昭和
-
-
21回目の神戸ルミナリエ12月13日(日)まで開催中
阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂と地域の復興と再生の夢を託した光の祭典「神戸ルミナリエ」。 21回目と
-
-
おとなり広島県庄原市にある備北丘陵公園
岡山から2時間ちょっとで行ける国営備北丘陵公園。 340ha甲子園球場260個分という広大な敷地に
-
-
後楽園の桜が満開です
金沢の兼六園、水戸の偕楽園と並んで日本三名園に選ばれている「後楽園」。 約300年前の岡山藩主、池
-
-
日本を代表する京都の中村藤吉京都駅店NEXT
1854年(安政元年)創業の京都宇治にある抹茶で有名な中村藤吉。 丸に十のマークはテレビなどでもよ
-
-
100万本のひまわり
こんなにいっぱいのひまわり、初めて見ました! 尾道道が部分開通して、とっても近くなった世羅高原農場
-
-
喫茶店王国名古屋のコメダ珈琲
昔ながらの、のんびりとした雰囲気を味わえる喫茶店「コメダ珈琲」。 名古屋を中心に全国350店舗以上
-
-
出石そば~玄武洞~城崎温泉~天橋立
兵庫県の北部、豊岡市の少し北に、160万年前の火山活動によって流れたマグマが規則正しく固まり、とて
- PREV
- ひるぜん焼きそば「悠悠(ゆうゆう)」
- NEXT
- 明石焼(玉子焼)「あかし多幸」