Cafe de LOG(カフェ ドゥ ログ)
公開日:
:
CAFE(カフェ)
特派員おじょうです。
児島にあるcafe de Log に行ってきました。
その名の通り、ログハウスになっております。
店内の机や椅子も木で作られていて、
テラスもあります。
そんな店内でいただいたランチは下の写真です。
スープはパンプキンで、冷製でした。
ライスも選べますがクロワッサンでうれしかったです。
メインはチキンソテーゴマソース。
黒ゴマのソースを想像していましたが
ごまだれという感じでした。
小鉢はミートスパとタコのカルパッチョ。
下津井が近いからかな。
卵いりポテサラ。
カリカリ&ジューシーなチキンがおいしかったです。
ドリンク付きで¥850、デザートをつけると¥1050です。
ランチはほかにパスタランチ(同じ値段)で
この日はミートスパゲティでした。
(なのでプレートの小鉢がミートスパ)
シフォンケーキがお勧めだそうです。
遅い時間に行ったので1人でのんびり出来ました。
Cafe de LOG(カフェ ドゥ ログ)
倉敷市児島下の町3丁目14-78 086-472-5560
8:30~19:00 モーニングもあり。
休業日 月曜 駐車場 結構広め。
特派員おじょう
関連記事
-
-
manis*manisでパフェ
こんにちは。特派員おじょうです。 なんだかパッとしない気分の日。どこかのカフェに行きたいと車を走ら
-
-
渋川海岸の新しいカフェ「帆風(hokaze)」
渋川の海岸を通る国道430号(玉野~倉敷)沿いに2010年10月16日、海辺の創作レストラン「帆風」
-
-
カフェド・プラージュ&ドッグカフェ(Go Blithely)
毎日暑いですね(*_*;) 今日は台風の影響で、過ごしやすい1日でしたが、「夏」といえば、やっぱ「海
-
-
牛窓の古民家カフェ「てれやカフェ」
日本のエーゲ海とよばれる牛窓の港近くに、ミュージシャンのオーナーと藍染作家のテレサさんご夫妻が営む、
-
-
自分が挽いたきなこで食べる本わらび餅の和カフェ「ととあん」
瀬戸内海の交通の要所、海と山にかこまれた坂の町「尾道」。 大林宣彦の映画「転校生」の階段から落ちる
-
-
Dessert bar 椿 その2
こんにちは。特派員おじょうです。 2月頃BLOGで「近々行く予定」といいつつ、 3ヶ月経ってしまいま
-
-
スタバでピクニックシートプレゼントキャンペーン開催中(5/16まで)
全国のスターバックスで対象のサンドイッチとドリンクを注文すると、オリジナルのレジャーシートがもらえる
-
-
日生の海沿いカフェ「StellaCafe(ステラカフェ)」
今や近県どころか遠方からも人気のカキオコで有名な備前市日生。 その日生漁港近くの海沿いに昨年6月オ
- PREV
- 神戸「トゥーストゥース」「モンプリュ」
- NEXT
- エレファントカフェ その3