*

平成の大遷宮が行われた出雲大社

公開日: : おでかけ

来月、旧暦の神在月を迎える平成の大遷宮が行われた出雲大社へ行ってきました。
今まで何度か訪れていますが、出雲大社の石柱と大きいしめ縄がある、写真右下が本殿だとずっと思ってました。
 

 
実は写真右下は「神楽殿」といって、結婚式などが行われているところで、本殿(写真中央)はその右奥にあり、大遷宮の今回、初めて本殿にお参りすることができました。
 
岡山からは、一部建設中の「尾道自動車道」→「松江自動車道」が今なら無料で通行することができます。
所要時間も岡山道・米子道経由と比べて、20分程度の違いですので、時間に余裕のある方はこちらを利用されてはいかがでしょうか。
なお、工事中の三次東JCT~吉舎ICは2013年度、吉舎IC~世羅ICは2014年度開通予定です。

 

35.402046,132.685522

adsence


関連記事

今年もユニバで「ギネス世界一のツリー」と「天使のくれた奇跡Ⅲ」が始まってます。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™では、今年も「人工のクリスマスツリーに飾られた電飾の数

記事を読む

三田屋

ステーキハウス金仙寺湖畔三田屋

関西随一のロケーション、ロマンチックレストランと呼ばれる有馬温泉近くの金仙寺湖畔三田屋(廣岡揮八郎の

記事を読む

いつかは行ってみたい観光スポット「角島大橋」

宮島や出雲大社、秋芳洞に錦帯橋「中国地方の観光地は全部行ったよ」っていうアナタも、今話題の「いつかは

記事を読む

21回目の神戸ルミナリエ12月13日(日)まで開催中

阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂と地域の復興と再生の夢を託した光の祭典「神戸ルミナリエ」。 21回目と

記事を読む

吹屋ふるさと村(旧街道に映えるベンガラ)

標高550mの山麓にある「吹屋ふるさと村」は、江戸時代から銅の鉱山や明治初期から「ベンガラ(酸化第二

記事を読む

バケパで楽しむディズニーイースター

東京ディズニーリゾートでは2015/4/2~2015/6/23の期間、ディズニーイースターイベントを

記事を読む

さくら

先週末から「岡山さくらカーニバル」が4月1日~17日の予定で開かれている。(開花状況によって変更あり

記事を読む

喫茶店王国名古屋のコメダ珈琲

昔ながらの、のんびりとした雰囲気を味わえる喫茶店「コメダ珈琲」。 名古屋を中心に全国350店舗以上

記事を読む

京都 茶寮宝泉

京都「茶寮 宝泉(ほうせん)」のわらび餅

和菓子の中でもわらび餅が大好きなNOBが訪れたのが、京都でいちばん美味しいと言われている「宝泉堂」の

記事を読む

ユニバ年パス貸切ナイト行ってきました☆

ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)で開催された、年間パスホルダー(年パス所有者)貸切イベント「サ

記事を読む

メッセージ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Oisix(おいしっくす)

adsence

by Twitter tweets


    adsence

    日生の海の見えるカフェCOVE CAFE(コーヴカフェ)

    日生の瀬戸内海沿いに2018年にオープンした海の見えるカフェ「COVE…

    玉野市瀬戸内海沿いに海の見えるハワイアンカフェが新しくオープンしました

    ナルーパラダイスカフェや昔カフェドプラージュがあった玉野市後閑の海が見…

    むさしの森珈琲岡山中仙道店が12月3日新規オープンしました

    口に入れた瞬間にふわっととろけるパンケーキで有名な「むさしの森珈琲」が…

    世界のカフェキツネの焙煎工場併設店が岡山にオープン

    フランスのファッション・音楽レーベルのMaison Kitsuneが、…

    昨年から岡山一番街にオープンしている台湾甜商店【閉店】

    【こちらの店舗は残念ながら閉店されています】 2018年11月15日…

    →もっと見る

    各店・各施設の情報は掲載時のものです。営業時間や定休日・サービス内容の変更や閉店・移転している場合がありますので、 訪問時にご確認の上ご利用下さい。
    S