Cafe Calmo
公開日:
:
CAFE(カフェ)
こんにちは。おじょうです。
最近カフェめぐりを順調にこなしております。
今回は西市にできたCafe Calmoへ行ってきました。
五穀米をつかったプレートランチがいただけると何かの番組でみてから
ずっと行きたかったところです。
うる覚えの地図を思い出しながら車を走らせ、児島線の
西市交差点を左折するとすぐに見つかりました。
以前別のカフェがあった場所でした。駐車場も6台ありました。
かわいらしい店内はほとんどソファー席。ソファーといっても背の高いタイプで
御飯が食べやすい机でした。
この日のランチはA:サーモンフライ・特製タルタルソース
B:ハッシュドビーフライス CランチはBにAのメインがつきます。
サラダとスープにおかずが三品つくのです。デザートとドリンクがついて1050円はお得ですね。
(Cランチは1280円)
6歳未満のお子様にはハーフサイズのkidsランチ525円が用意されていますし、
チッズチェアも絵本もたくさん用意されていました。
タルタルソースの苦手な私はどんぶりランチを。
どんぶりがおしゃれです。
スープはキャベツの甘味がおいしいコンソメ。
おかずはほうれん草の胡麻和え、大根と人参のナムル?、ポテトサラダ。
サラダはレタスと人参のサラダにはシーザードレッシングが。
そしてアッサリの浅漬け。
ボリュームは控えめです。でもデザートまでいただいたらおなかいっぱいになりました。
だって、デザートとはいえハーフサイズのケーキです。
ガトーショコラ。しっとり美味しかったです。
ショーケースに並んでいたケーキはそのほかにフルーツロール、リンゴと胡桃のキャラメルケーキ、
ベイクドチーズでした。その中から何かが出てくるようでした。
8:00から11:00はモーニングをしているようです。パンとおかゆ。
ランチ後の15:00からはサンドイッチ。
ドリンクとパフェなどのスイーツも充実しています。
手作りにこだわったところがよく分かります。
ちなみに五穀米が苦手な方は白米にもチェンジ可能です。
連続して当たりのカフェランチでうれしいです。
Cafe Calmo 岡山市西市591-17
086-244-4900(FAX兼)
8:00~20:00 火曜休
特派員 おじょう
関連記事
-
-
「家」+カフェランチ
こんにちわ。特派員おじょうです。 以前お茶に行ってぜひランチをいただきたいと思っていた無印良品のカフ
-
-
おウチカフェ bonboncha
こんにちは。おじょうです。 何年か前の雑誌の「ヘルシーランチ」特集でみていきたかった おうちカフ
-
-
OKAYAMA do-nut
こんにちは。おじょうです。 今回のランチはOKAYAMA do-nutです。 店に入ると店内奥に
-
-
児島湖沿いの夕日が見えるカフェ「グリッドキッチン(Grid Kitchen)」
児島湖沿い、ネネグースの南に2014年9月から倉庫を改装したカフェ「グリッドキッチン(Grid Ki
- PREV
- Patisserie ALBa その2
- NEXT
- 城下カフェ