日本を代表する京都の中村藤吉京都駅店NEXT
1854年(安政元年)創業の京都宇治にある抹茶で有名な中村藤吉。
丸に十のマークはテレビなどでもよく見かけると思います。
宇治の本店、京都駅店共に人気のためイートインは1時間以上待ちもあったりします。
この中村藤吉を手軽に味わえるテイクアウトの京都駅NEXT店が、京都駅ジェイアール京都伊勢丹2階にあり、ベーカリーやおにぎり屋さんと共同のイートインスペースもあって座って食べることもできます。
お茶の専門店が作るソフトクリームは、今までの抹茶ソフトは何だったの?という程の美味しさです!
抹茶宇治金ソフト351円
冬でもおすすめです。
伊勢丹2階となってますが、京都駅北側の伊勢丹に行っちゃうと迷ってしまいます。
西改札口前のスパコというエリアの2階、イートインができる中村藤吉京都店は3階となります。
中村藤吉 京都駅店NEXT
075-342-2303
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町スバコ・ジェイアール京都伊勢丹2F
11:00~22:00(L.O.21:15) 無休
中村藤吉 京都駅店NEXT (アイスクリーム / 京都駅、九条駅、東寺駅)
関連記事
-
-
岡山初出店のフレンチトースト専門店「FrenChu(フレンチュ)」
11月29日からソフトオープンしているイオンモール岡山4Fに、目の前で作ってくれるフレンチトースト専
-
-
大阪海遊館のお得なキップ
1990年に開館した世界最大級の水族館「海遊館」。現在ジンベイザメの展示は一時中断されていますが、海
-
-
話題沸騰中の幸せのパンケーキを3時間待ちでGET
昨年7月には東京表参道にも出店した大阪南船場発の幸せのパンケーキ。 スマステ行列グルメランキングで
-
-
今年もユニバで「ギネス世界一のツリー」と「天使のくれた奇跡Ⅲ」が始まってます。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™では、今年も「人工のクリスマスツリーに飾られた電飾の数
-
-
乙女のハートをわしづかみ、可愛い青山Q-potカフェ
スイーツアクセサリーのブランドが、アクセサリーのようなスイーツを食べられるカフェとして北青山にオープ
-
-
天満屋地下にパンケーキのグラム(gram)が4月27日オープン!
大阪心斎橋に2014年4月からオープンした cafe gram。(現在はgramから離れてブランカフ
-
-
一度は行ってみたい沖縄の絶景感動カフェ「チャハヤブラン」
沖縄本島の美ら海水族館近くにフクギ並木で有名な、のどかな風景を見ることができる備瀬という地域がありま
-
-
神戸元町で有名な観音屋のあつあつチーズケーキが岡山でも
神戸っ子なら誰でも知ってる観音屋のチーズケーキ。 ふわふわ柔らかいスポンジケーキにオリジナルブレン
-
-
ソブリオアプレのクリスマスケーキ
ソブリオアプレのクリスマスケーキが100個限定で販売されるらしい。 4号:2,940円 5号:3,9