岡山市北区春日町の枝川沿いにオーガニックカフェ「カフェとも」が4月1日オープン
枝川沿いで人気だったカフェ、フェイバリットキッチン Koiki(コイキ)の跡に4月1日「カフェとも」がオープンしました。
(Koikiの後フーカルブ (Huu kalb)というカフェもありました)
からだが喜ぶスープをメインとした、ランチタイムのみ営業の地域がわくわくするカフェ「カフェとも」。
契約農家から無農薬でおいしい野菜を仕入れ、健やかに育てられた卵や肉、そして手作りオリジナルの味噌や厳選した調味料を使って、元気でおいしいランチを提供されています。
日替わりランチ980円、セットドリンク+200円、セットデザート(ドリンク付き)+300円。
ボリュームのあるランチで男性でもお腹いっぱいになりますね。
コーヒーも後藤のコーヒーで美味しいです。
オーダーのスタイルがとっても可愛くて、スープやおにぎり、お肉やお魚の形をしたマグネットをオーダーによって貼り付けて、最後にそれが伝票となります。
高額なオーダーシステムを導入しなくても間違いが少なく、すごくいいアイディアですね。
4月5日19:30からは、シンガーソングライター原田茶飯事さんを迎えてオープン記念ライブも行われるようです。
カフェとも
岡山市北区春日町5-12
090-7546-3537
11:00~15:00 月火休み
駐車場無し
付近コインパーキング多数あり
カフェとも (カフェ / 東中央町駅、清輝橋駅、大雲寺前駅)
昼総合点★☆☆☆☆
関連記事
-
-
C cafe(シノワカフェ)
シノワが、くつろぎと癒しの空間を演出するエレガントな洋風の館ハーブガーデン「C cafe」として生ま
-
-
茶倉(CAFE CHAKURA)
今月NEWOPENした、シンフォニービル1Fの「茶倉(CAFE CHAKURA)」へ行きました。 「
-
-
カフェ・コンフォート
天満屋岡山店の5階、旧館の南東にある「カフェ・コンフォート」で、桜と苺のスプリングフェアが開催中です
-
-
オンサヤコーヒー ( ONSAYA COFFEE ) 鹿田キャンパス店
奉還町と問屋町に展開するオンサヤコーヒーの3店舗目、岡山大学医学部(岡山大学病院)に5月9日オープン
-
-
倉敷のスイートシーズン(SweetSeason)
今は閉店してしまった倉敷市沖にあった「ダヴコテッジ」のような雰囲気のカフェ「スイートシーズン」で優雅
-
-
観音屋 REAL DINING CAFE
神戸南京町にチーズケーキで有名な「観音屋」がプロデュースするカフェ「REAL DINING CAF
-
-
tooth tooth & 元町
仕事で神戸に行ったんだけど、トゥーストゥースの前を通っただけ。。。(>_